本文へスキップします。

【参】モーダルJS:読み込み
test
雑誌DB:詳細

OHM 2017年1月号
(第104巻 第1号 通巻第1291号)

雑誌02121
2017/01

  • 特大号定価 1,834円(本体1,667円+税)
  • 発売日2017/01/10
定期購読

トップページ

創意工夫を続ければ必ず明るい未来は開けてくる
浜崎 祐司(株)明電舎 取締役社長

特集

ガス小売全面自由化

ガスシステム改革
経済産業省
対談「電力・ガス自由化時代に対応したガス事業―ガス小売全面自由化に向けて」
一橋大学 教授 山内 弘隆 氏 × 東京ガス(株)執行役員 総合企画部長 笹山 晋一 氏
自由化後の簡易ガス(コミュニティーガス)事業
松村 知勝(日本コミュニティーガス協会)
自由化時代の LP ガス事業の在り方
土橋 一夫(日本LPガス団体協議会)
天然ガスパイプラインの費用便益分析のケーススタディ
土谷 和之(三菱総合研究所)

解説

真空遮断器(VCB)の高電圧化技術
長 輝通(明電舎)
海外における NAS® 電池の運用例
玉越 富夫(日本ガイシ)
日射量短時間予測システム「アポロン」を活用した太陽光発電出力 推定・予測システム
福島 敏(関西電力)
5G に向けた新しい通信技術の開発
岡崎 彰浩、西本 浩(三菱電機)
産学官連携によるオープンイノベーション拠点の確立と成果
―第14回産学官連携功労者表彰「内閣総理大臣賞」を受賞して―
遠藤 哲郎(東北大学)

ライセンス(資格試験)

平成28年度 電験二種二次試験問題と解答・解説

平成28年度 技術士第一次試験〈電気電子部門〉の出題傾向と解答・解説

関連法規

  • 電気保安規制のスマート化を目指した電気事業法施行規則等の改正
  • 電力需給逼迫時における自家用非常用予備発電装置の活用

連載・コラム

基礎から分かる「電力系統」 配電系統の設備と運用
(基礎から分かる「電力系統」研究会)
電気技術者のためのキーテクノロジー150選
植田 福広、前田 隆文、郷 冨夫
電気の歴史ウラ話 誘導電動機出現以前の交流電力事情
矢田 恒二(矢田技術士事務所)
再生可能エネルギー発電の普及と中山間地域の復活に向けて ~国家エネルギー政策への提言~
福田(畑) 良輔(中部大学)
(新連載)ビジネスは思いつきと与太話から
金代 一留(IT テクニカルライター)
電気関連分野で活躍する技術者からのメッセージ 真のグローバルプレーヤーを目指して
日立産機システム 井村 淳之介さん
プロジェクト ミメティクス~異分野の挑戦~ 寄ってたかってアリの「敵・味方」センサをまねぶ (前編)
尾崎 まみこ(神戸大学)
人類世の地球環境 海面上昇で南の島は沈むのか?
杉山 大志(IPCC 統括執筆責任者)
再読―読んでおきたい一冊 湯川 秀樹 著「目に見えないもの」
新読―今、読みたい一冊 ナンシー・フォーブス、ベイジル・メイホン 著「物理学を変えた二人の男」
松樹 千年翠(コラムニスト)

NewsFlash

  • 経済産業省/2015 年度エネルギー需給実績を公表
  • 経済産業省、国民生活センター/電力自由化に関する消費者からの相談に回答
  • 環境省/COP22などの結果を取りまとめ
  • 特許庁/IoT 関連技術の特許分類を新設
  • 科学技術振興機構、鳥取大学/電力使用量を調整する新たな手法を開発

レポートほか

  • OHMかわらばん

この商品をシェアする

エディタV2