内容紹介
論文を書くときや統計ツールを使うときに必携の一冊
本書は統計を学ぶうえで必要な用語(約1500語)を厳選して紹介。理工学系の分野以外に経済・経営学分野も取り入れ、分析する方にとって役に立つ内容。Excelや統計ツールに関する説明にも触れている。
このような方におすすめ
学部・学生
企業のマーケティング
統計用語がわからなくて困っている人
目次
主要目次
・和文用語
・アルファベット/数字
・英和索引
主要分野として、統計の基礎、検定、推定、計算、確率、確率分布、推測統計の基礎、記述統計、時系列統計、時系列分析、回帰分析、人口統計、多変量の基礎、多変量解析、実験計画法、品質管理、調査、データマイニング、医学統計、金融工学、空間統計、計量経済分析、コンピュータ、不完全データ、複雑系など
詳細目次
本書の使い方
統計手法の分類
ギリシャ文字
50音順
数字
記号
アルファベット
日本語(漢字、カナ)
英文索引
付録
A 線形代数の基礎用語
B サンプルデータ
C 公式集
D 人名集
主要分野として、統計の基礎、検定、推定、計算、確率、確率分布、推測統計の基礎、記述統計、時系列統計、時系列分析、回帰分析、人口統計、多変量の基礎、多変量解析、実験計画法、品質管理、調査、データマイニング、医学統計、金融工学、空間統計、計量経済分析、コンピュータ、不完全データ、複雑系など
続きを見る