内容紹介
基本事項を中心にまとめた半期2単位のカリキュラムに最適の教科書
電気電子物性で扱う物質は大きく分けると、金属、半導体、絶縁体、誘電体、磁性体に分類される。本書では、ひとつの物質に偏ることなく、広範な物質についての電気電子物性の基礎を学ぶことを念頭において、物質の物性を理解するための基礎にふれた後、それぞれの個別の物質について必要最低限の内容に的を絞り解説した。
物質の電気電子物性が統一的に学べるようにとの考えに立ち、本書では、真空や空気を物質の仲間として扱い、よりいっそう理解しやすく解説している。
このような方におすすめ
電気・電子工学系の大学、短大、工専、専門学校の学生の方、電気・電子系関連の技術者の方
目次
主要目次
1章 物質の構造
2章 金属の電気伝導
3章 半導体
4章 誘電体
5章 絶縁体の電気伝導
6章 磁性体
詳細目次
1章 物質の構造
1. 水素原子模型
2. 水素原子の量子論による扱い
3. 原子内の電子配列
4. 化学結合と結晶
5. 結晶構造
6. 格子振動
7. 電子の集団の扱い
演習問題
2章 金属の電気伝導
1. 金属の自由電子モデル
2. 電気伝導
演習問題
3章 半導体
1. シリコンの化学結合
2. 周期的ポテンシャル内の電子とエネルギーギャップ
3. エネルギーバンド図
4. バンド内の状態数
5. バンド内の電子の運動
6. 金属と半導体
7. 半導体の電気伝導
演習問題
4章 誘電体
1. 物質と極性
2. 物質の分極
3. 分極形成過程と誘電分散
4. 緩和時間
5. 強誘電体
演習問題
5章 絶縁体の電気伝導
1. キャリヤの起源
2. 移動機構
3. 電気伝導特性
演習問題
6章 磁性体
1. 磁化
2. 磁気モーメントの起源
3. 原子の全磁気モーメント
4. 合成磁気モーメントと原子
5. 常磁性物質と反磁性物質
6. 強磁性
演習問題
演習問題解答
参考文献
索引
続きを見る