本文へスキップします。

ページタイトル

製品検索詳細

製品情報管理DB:検索

製品検索

フリーワード

製品名、メーカー名、カテゴリ名、キーワードなどを入力してください。

カテゴリメニュー
カテゴリ検索
スマホ用カテゴリメニュー
製品情報詳細
マルチ計測器(株)

マルチ計測器(株)

その他の電力管理装置

4G LTE 対応 絶縁監視装置 LS-7S シリーズ

絶縁監視装置とは、変圧器のB種接地線に取り付けたZCT で低圧電路の漏電を常時監視し、漏電が設定値を超えた際に警報を通報する装置である。絶縁監視装置を設置することで高い安全性を確保できるほか、主任技術者による月次点検を毎月1回から隔月1回にできることも大きなメリットである。LS-7S シリーズはNTT ドコモ 4G LTE モジュールを搭載した絶縁監視装置で、警報をメールで通報することができる。「漏電」「停電」「温度」「接点」「電池交換」「定期通報」「テスト通報」など豊富な通報機能を備えており、漏電4回路、温度/接点4回路の計8回路の常時監視が可能である。

■LS-7S シリーズ共通の特徴
•サーバ使用料を大幅に削減
 マルチ計測器がサーバを用意することでサーバ使用料の大幅削減を実現。
•通報メールが無料
 サーバ使用料にメール料金も含まれており、どんなに使用しても追加料金は発生しない。
•遠隔での設定が可能
 パソコン・スマートフォンで設定変更ができるため設置場所に行く必要がない。
•現在値の確認が可能
 各項目の現在値を「いつ」「どこにいても」確認できる機能を追加。
•「MULTI Measure & Trace」で簡単設定
 設定用ソフトウェアが不要、設定サイト「MULTI Measure & Trace」で簡単に設定できる。
 通報時の測定値をサーバに保存し通報履歴を確認できるほか、トレンドグラフの表示やCSV 出力も可能。

■ LS-7SIRV の特徴
 マルチ計測器独自のIor 測定方法で、監視装置の電源から測定回路の電圧位相を取得することができる。従来のIor 方式の絶縁監視装置では電圧位相を取り込むためのケーブルやユニットが別途必要であったが、LS-7SIRV は手間をかけずに設置することができる。
 
 


連絡先
企画部
TEL 03-3251-7013
URL

電設資材ガイドブック製品検索へ戻る

【全】フロートメニュー