■LAN接続型IOユニットLANIOシリーズ
LANIOシリーズは、少点数のデジタル/アナログ信号監視や機器制御を簡単に実現する小型、低価格のIOユニット。有線LANモデル、無線LANモデルに加え、見通し最長7kmの長距離伝送に対応したサブギガ無線モデルを用意。PCから接点の制御監視ができる他、PCレスでの接点延長にも対応。一部機種は1対N(またはN:1)のTCP接続対応や、メールアラート機能、最高10KHzまで対応のパルスカウント機能を搭載。特長は、
●リレー出力、オープンコレクタ出力、ドライ接点入力、AC/DC入力、アナログ電圧/電流入出力など最大8点までの接点数で幅広くラインアップ
●付属ソフトで入力状態の確認や出力信号のON/OFFを実行可能
●アナログモデルは±0.05%+2mV(±10Vレンジ)確度の測定/出力が可能
●無線LANモデルは2台対向使用で外部アクセスポイントなしで接点の延長が可能

●サブギガ無線モデルは中継機利用で障害物回避や無線距離の延長に対応
●入出力関数ライブラリを用意、独自制御システムを開発可能
●一部機種はワンショット出力や通信途絶時の自動リセットが可能
■インターフェースコンバータSIシリーズ
SIシリーズは、仕様の異なる通信ポートをもつ機器間でのデータ通信を可能にするインターフェース変換器。RS-232C、RS-422/485、Modbus、カレントループ、有線/無線LAN、サブギガ無線、USB、セントロ準拠パラレルなどの組み合わせで約40モデルをラインナップ。RS-485仕様の電力量計のネットワーク化やRS-232C仕様の病院内機器のデータ統合、工作機械のデータ収集やFA機器のIoT化など広く利用されている。特長は、
●発売から25年の実績と長期安定供給
●LAN変換部にはLantronix社デバイス、USB変換部にFTDI社デバイスを採用
●RS-485部は断線短絡フェールセーフ回路
●RS-232C⇔パラレル変換ではデータロギング機能のあるモデルを用意
●DC/AC入力、PoEなど豊富な電源仕様
●DINレールや壁取付用オプションに加え、雷対策の避雷器をオプション品として用意