本文へスキップします。

【参】モーダルJS:読み込み
test
雑誌DB:詳細

設備と管理 2019年8月号
(第53巻第8号通巻690号)

雑誌05697
2019/08

  • 定価 1,579円(本体1,435円+税)
  • 発売日2019/07/11
電子書籍を買う
定期購読

特設

BCPマニュアル策定と震災対策訓練 ~真に有効な対策を目指した医療施設の事例~

藤井 聡
BCP(事業継続計画)は,起こりうるさまざまな事象を検討して作成し,その想定の上に成立している.それゆえ,想定の有効性がまず問われる.さらに現実に即した訓練を行って実行可能であることを確認するのも必要だ.

水道法改正と水循環基本法

平嶋 雅雄,武田 建紀
水道事業の民営化以降を可能にする改正水道法の施行日が今年10月に迫っている.困窮を極める公共事業としての水道が改正法でどのように変化するのか,またどうあるべきかを解説する.

連載

オーナーが管理会社に期待すること 第4回 求められているのは,オーナーの考えを理解した日々の変化
石山 恭市
ビル施設の運営・管理をする上で重要なのは,オーナーと管理会社との円滑な連携をしつつ,信頼関係を築くこと.オーナーの業務を理解し,役割を意識し,業務の補完をすることが信頼関係を強くする道である.オーナーが何を期待していてビル管理会社に管理を任せているか解説する.
現場の電動機 基礎技術と適用事例 第17回 コンプレッサの適正使用
丸岡 巧美,成川 正行(丸岡技術士事務所)
さまざまな分野・現場で多用されている三相誘導電動機.その原理・種類・構造・性能評価,始動・運転制御法,トップランナモータ―適用上の注意点などの基礎技術を解説するシリーズ記事.第17回はコンプレッサの適正使用について取り上げる.

ライセンス

ビル管理試験直前対策 3号連続90問ミニテスト/レベル2

10月6日(日)に実施される建築物環境衛生管理技術者試験の3号連続90問のミニテスト対策.7月号よりも8月号,8月号よりも9月号と問題の難易度を少しずつ上げている.問題を解くことで読者の皆さんの理解度も上がっていくだろう.

平成31年上期公表 一級ボイラー技士試験問題と解答・解説

ニュースラインナップ

  • 第30回 電気設備学会賞および星野賞受賞者を発表
  • AI技術で室内環境を自動制御する実証実験
  • 大規模自然災害の発生時のTEC-FORCEを1万2千人に増強
  • スマートビルディングを可能にするIoT活用実験
  • 改正建築基準法が施行

フォトギャラリー

三井本館

道草の拾い読み

イタリア・フィレンツェ 「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂“ドゥオーモ”」

連載

  • 事例に学ぶ設備お悩み相談室/58. ビル管理者が留意すべき熱中症対策
  • 設備英語の英絵おもしろ百科/病院の給排水衛生設備(2)
  • のぞき窓を閉めないで/我が国語力,センター試験は落第点!?
  • 現場技術者のための電気設備早わかり 完全図解/電気設備編/第2章 構内電気設備/17. 給水設備の制御
  • マンションを100年持たせる再生シナリオ(実践編)/24.築50年マンション再生取組み事例(II)~総論~
  • Excelを使いこなすためのワンポイント/190. Excelの小技(153)―条件付き書式を使う(1)―
  • 現場ではたらくビル管INTERVIEW/94. 山本 純哉・もりのみやキューズモール(東急コミュニティー)

この商品をシェアする

エディタV2