特集
統括管理者が知っておきたい
警備の基礎
竹元 俊弘,安蘓 秀徳(東京美装興業株式会社)
施設の統括管理における施設警備は,利用者やスタッフの安全を守る重要な役割を担う.ここでは,主に大型複合施設などの統括管理者の視点から,施設警備業務の基礎知識や関係法令,事故・事例,課題などを紹介する.
付録
ポケット版 ビル管理実務資料集
Part14[定期報告制度編]
解説
小規模オフィスビルの建築・設備改修事例
箔屋町ビル維持保全プロジェクトⅡ(前編)
永井 牧(箔屋町ビル維持保全委員会)
2018年3月号記事で大規模改修工事を紹介した,1987年竣工の箔屋町ビル.2020年にBELCA賞の受賞に至った維持保全体制の紹介や,2018年以降の改修工事について,2号にわたり述べていく.
ドローンなどを活用した
プラント設備管理業務の効率化(前編)
大山 勝彦(株式会社COBALT)
設備の安定稼働の維持が必須のプラント設備管理では,設備の老朽化や人手不足など多くの課題が山積している.ここでは、ドローンなどを用いたそれらの課題解決や効率化について前後編に分けて解説する.
ライセンス
令和6年度 浄化槽管理士試験 問題と解答・解説
2024年10月20日,全国で実施された令和6年度 浄化槽管理士試験問題の解答を試みた(受験者数:889名).
ビル管試験合格へのワンポイント講座/2.建築物の環境衛生【感染症】
ニュースラインナップ
- 来年4月1日からPFOSとPFOAを水道水質基準に追加
―改正省令は今年6月下旬に公布―
- 中小企業等のサイバーセキュリティ対策実態調査
- AIの利用・開発に関する契約チェックリストを公表
- 第34回BELCA賞
フォトギャラリー
神戸須磨シーワールド
道草の拾い読み
東京・渋谷区 YEBISU BREWERY TOKYO
連載
- 事例に学ぶ設備お悩み相談室/127. クリーンルーム床下に発生した大量の結露水への対応
- のぞき窓を閉めないで/「羊羹」.あの輝き,あの甘さ,あの重さがいい!
- 完全図解 品質管理・QC手法の基礎知識/第1編 品質管理の基礎知識/第6章 不適合と是正処置・予防処置
17. 是正処置・予防処置
- マンションを100年持たせる再生シナリオ(実践編)/93. 第5電波ビルの耐震補強工事事例(後編)
- 現場ではたらくビル管INTERVIEW/164. 三瓶 健さん(東京サンケイビル/株式会社サンケイビルマネジメント)
- けろさんの設備探訪記/44. 時の流れゆくままに
- めざまし(Wake-up call)コラム/29. 知識・技術のアップデート
- おとうふマンション管理士の体当たり!マンション管理/9. 2025年改正区分所有法ポイント解説①
~解体および敷地売却の合意要件の緩和~