本文へスキップします。

【参】モーダルJS:読み込み
test
雑誌DB:詳細

新電気 2020年10月号
(第74巻第10号通巻946号)

雑誌04921
2020/10

  • 付録共定価 1,595円(本体1,450円+税)
  • 発売日2020/10/01
電子書籍を買う
定期購読

付録

令和2年度・第42回 エネルギー管理士(電気分野)試験問題と解答・解説

新電気編集部 編

特集

「主任技術者」という仕事6 現場で奮闘するルーキーの1日

  • 「主任技術者」という仕事
  • 密着! ルーキーの1日
  • 東北電気保安協会の新人教育(OJT)
取材、文/編集部
協力/東北電気保安協会 いわき事業所
 原因不明のトラブルや電気事故が発生したときに、いち早く現場に駆けつけ、問題を解決する主任技術者は、電力インフラを守る要だ。しかし、電験三種を取得して、現場ですぐに活躍できるのかというと、それは難しい。現場で求められる熟練した技術や知識は一朝一夕では完成せず、「ノウハウの積み重ね」や「技能・技術継承」などによって形づくられ、結晶化していくからだ。
 今月は、毎年恒例の電験三種を大特集。まずは、電気のスペシャリストとして歩み始めたばかりの新人主任技術者に1日密着!ルーキーは現場から何を学び、どのように成長していくのか……。その一端をレポートする。

広告企画

電験三種を「学ぶ・生かす」

  • 磯村先生の電験三種合格戦略
  • 誇りをもって通信インフラを守る 電気×通信のスペシャリスト
協力/磯村 和也、NTTファシリティーズ東海

いま求められるBCP対策

  • 危機を乗り越えるだけでなく平常時の経営も強くするBCP
  • 今、注目の!!各社の新製品・新技術紹介
石川 憲二

開発秘話

ニチコン SH方式高圧進相コンデンサ『ACEVAR』

取材、文/編集部

特設

太陽光発電システムにおける検電の注意点
長谷川電機工業/松岡 樹生

現場実務

全部DIY!? 「水力発電所」を作ってみた!⑬
音量小さめ
実務理論シリーズ(14) 高圧コンデンサの取り扱いと再点弧現象<その1>
大崎 栄吉(東京電気管理技術者協会)
理論と実務を結ぶ電気のQ&A(51) 常用発電機 その1
石井 理仁
私の現場記録 停電作業後の作業ミスから学ぶ
森下 正志(森下技術士事務所)
現場の電気保安実務(175) 省エネと電気設備
隅田 誠一(四国電気保安協会)
高圧受電設備の保護協調 入門 第2回 過電流保護協調 その1
中部電気保安協会/小川 達也

電気の基礎・応用

やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座(57) 制御工学 その16
山下 明(新電気電験問題研究会)
電気の道も一歩から 第12回 発電機の原理
石田 聖人、田中 真実(資格の学校TAC)
なるほど納得! 電気計器 第7回 静電形計器
北海道日刊スポーツ印刷社/元山 武
対話で学ぶ 電気雑学 ㊵大容量機の温度上昇試験
野口 昌介(野口技術士事務所)
続・リレーシーケンス ~PLC~ PLCの応用命令⑤
江浦 悟(新電気現場実務調査会)
西山先生の電験三種「ずぼテク」教室 第2回 オームの法則を使わない!? 抵抗の直並列の本質とは ~実践編~
西山 真(日本エネルギー管理センター専任講師)

「ずぼテク」の内容を動画でも絶賛解説中!

ライセンス

電験三種 理論の超入門 電気回路編
第10回 ブリッジの平衡条件を攻略する(前編)

桜庭 裕介(新電気電験問題研究会)

コラム

スポーツコラム(81) 待望のラグビー・シーズン開幕
小林 信也
科学探究クロニクル(58) 液晶
森 弘之
工業英語 四方山話(88) distance
古樋 直己
電車トリビア ②補助電源インバータ ~回転機からインバータへ~
鈴木 剛志(小田急電鉄株式会社)
SD Forum(トポロジーの話/令和2年度 エネルギー管理士(電気分野)の総評/工高白書/読者の声/掲示板)

この商品をシェアする

エディタV2