本文へスキップします。

【参】モーダルJS:読み込み
書籍DB:詳細


「ネットワーク、マジわからん」と思ったときに読む本

  • 著者福永 勇二
  • 定価1,980円 (本体1,800円+税)
  • 判型四六
  • 216頁
  • ISBN978-4-274-23182-7
  • 発売日2025/04/30
  • 発行元オーム社
  • 紙の書籍を買う
  • 電子書籍を買う

お問合せ

常備書店一覧

内容紹介

「とにかくわかりやすい!」だけじゃなく、ワクワクしながら読める!

 本書は一般ユーザー向けのネットワークの入門書です。
 前半では、スマートフォンなど日常的に用いる端末を例に、ネットワークの構成や関連機器について説明します。後半では、ネットワークの構造や代表的なプロトコルなどを説明します。

 「家庭における端末の通信設定ができない、あるいは用語の意味がわからない」という人でも読みやすいよう、専門用語は初出時に解説し、図を多く用いました。また、とくにChapter 3までは、できるだけ家庭用の機器を例に挙げて、身近な具体例がイメージしやすい構成にしました。

本書を通読することで、IT関係の専門知識がない方でも、教養としてネットワークの知識を身につけることができます。
ネットワークに関心がある一般の方はもちろん、新入社員や一般社員向けの講習を担当しているIT関連部署の方にもおすすめです。

<こんな方におすすめ>
◎ インターネットを利用しているけれど、しくみはよくわからないという方
◎ ネットやスマホを契約するときに、知らない用語が多くて困ったことがある方
〇 一般社員向けのネットワーク講習を担当するIT関連部署の社員
〇 はじめて自分のスマホやPCをもつ学生、あるいはそういった学生にインターネットについて教える必要がある大人
〇 ネットワークの入門書を読んでみたが、知らない用語が多く挫折してしまった方

「わかりやすい!」だけじゃなく、とにかく面白いから読む手が止まらない!

この本は、一般ユーザー向けのネットワークの入門書です。
専門用語が多く学びづらいイメージのあるネットワークですが、本書では、家庭用の通信機器などの「よく耳にする単語」を入口として、身近で具体的なものから少しずつ説明していきます。

「わからん!」を「わかる!」に変えよう!

見開き完結で気軽に読める!

各項目は基本的に見開き完結で説明されています。
通勤・通学中や夜寝る前など、ちょっとした空き時間でサクサク気軽に読むことができます。br 前から順番に読むだけではなく、気になるところからつまみ食いのように読み進めることもできます。

専門知識がなくても読める!

専門用語は、出てきたときにその意味を説明します。ITやネットワーク関する専門的な知識がない人でも、スルスル読み進めることができます。

雑学コラムで知識を深める!

LANケーブルの選びかたや通信規格の紹介など、さまざまな雑学コラムをたくさん掲載しています。
各項目で学んだことを別の角度から見てみたり、身の周りの製品と結びつけたりすることで、知識がグングン深まります。

「マジわからん」シリーズのご案内

目次

ダウンロード

ダウンロードデータはございません。

正誤表

正誤表はございません。

この商品をシェアする

【全】フロートメニュー