本文へスキップします。

H1

電験三種 合格のためのワンポイントアドバイス

メニュー

令和6年度 試験日程

  CBT方式 筆記方式
上期試験 令和6年7月4日(木)~7月28日(日) 令和6年8月18日(日)
下期試験 令和7年2月6日(木)~3月2日(日) 令和7年3月23日(日)

電験三種 年間学習計画 *上期試験を受験する場合

実力養成期

実力養成期(1~5月)

重点ポイント

電験4科目を科目別に計画を立てて学習し、問題集で実力の養成に努めること。問題を数多く解いて、問題に関する勘を養っておくことが必要な時期である。

おすすめ書籍

必携の問題集 応用力を鍛えるシリーズ 各科目の最重要ポイントを攻略
直前練成期

直前錬成期(6~8月)

重点ポイント

過去の電験問題を中心に、出題傾向を調べ、問題の解法を繰り返し学習すること。この時期では、これまでの学習の中で弱い部分を念入りに学習することが肝要である 。

おすすめ書籍

一冊あれば心強い助人

雑誌「新電気」

受験対策の特集記事や付録が大充実の雑誌「新電気」は毎月チェック。

突破研究会

直前対策に効果抜群の「電験三種突破研究会」へ参加してみよう!

オンラインスクール

オーム社オンラインスクールでは、電験三種の講座を開講中。PC・タブレット・スマホからいつでもアクセスOK!

基礎力養成期

基礎力養成期(9~12月)

重点ポイント

数学力養成の他、物理、化学、電気基礎、特に電気理論・回路を重点に学習すること。計算の基本となる電気数学については何回も繰り返し練習する。

おすすめ書籍

数学・計算力の強化 総合力を鍛えるシリーズ はじめて受験する人に最適