本文へスキップします。

【参】モーダルJS:読み込み
test
雑誌DB:詳細

OHM 2017年9月号
(第104巻 第9号 通巻第1299号)

雑誌02121
2017/09

  • 定価 1,681円(本体1,528円+税)
  • 発売日2017/09/05
定期購読

トップページ

電力システムに魅せられて半世紀
横山 明彦 電気学会 会長

特集

電力×IoT~IoTを活用した新しいエネルギーマネジメントシステム~

電力エネルギー分野におけるIoTの活用
~バーチャルパワープラント構築とアグリゲーションビジネスの普及に向けて
経済産業省
「デジタル・ユーティリティ」に変容する電力事業
北島 尚史(東京電力ホールディングス)
スマートメーターデータを利用した新たな取り組み
大山 雅之(関西電力)
電力損失が最小となる配電網構成最適化システム
林 泰弘(早稲田大学)、吉永 淳(東京電力パワーグリッド)
動き出したバーチャルパワープラント(VPP)―構築の意義と実証事業への期待
石井 英雄(早稲田大学)

特別企画

東京電機大学創立110周年記念①
先輩・後輩による座談会「工学の魅力、再発見! ―基礎技術の深化と異分野連携の重要性―」
司会:枡川 重男(東京電機大学)
相川 昭仁(三菱電機)、大熊 康浩(富士電機)、佐藤 達則(明電舎)
大友 陽太、飛田 輝、山田 知宏(東京電機大学)

解説

地中送電線の概要と技術動向
幸山 和晃(古河電気工業)
SPring-8 とSACLA の施設概要と設備保守
澤田 桂(理化学研究所)
大型蓄電池システムの試験・評価 NITE-NLAB における試験施設
山本 耕市(製品評価技術基盤機構)

ライセンス(資格試験)

電験二種合格!実践セミナー〈二次予想問題〉

植田 福広、岡部 浩之

連載・コラム

東京電機大学創立110 周年記念② 新リレー連載
社会インフラを支える「エネルギーと情報」安心で快適な社会を支える電力系統
加藤 政一(東京電機大学)
電気技術者のためのキーテクノロジー150選
前田 隆文、植田 福広、田沼 和夫
超電導応用・最前線 鉄道用超電導き電ケーブル
富田 優(鉄道総合技術研究所)
電気の歴史ウラ話 変圧器の成り立ち
矢田 恒二(矢田技術士事務所)
みんなで創ろう!スマートハウス事例集 ENEX2017 メインブースの紹介 -マルチベンダー化を実現したHEMS「光BOX+」
一色 正男、笹川 雄司(神奈川工科大学)
プレゼンが苦手な電気系のためのプレゼン入門 口頭発表編:リハーサルを制すものが本番を制す
安田 陽(京都大学)
電験「理論」を極める! 電界の求め方 その1 ~クーロンの法則~
岡部 浩之
再読―読んでおきたい一冊
ダニエル・ヤーギン 著、伏見 威蕃 訳「探求-エネルギーの世紀(上・下)」
松樹 千年翠(コラムニスト)
人類世の地球環境 カザフスタン 灌漑がつくった国
杉山 大志(キヤノングローバル戦略研究所)
電気関連分野で活躍する技術者からのメッセージ 博士号を持つ技術士が推進する半導体の研究開発
小埜 和夫(日立製作所)

NewsFlash

  • 経済産業省/大規模太陽光発電の入札手数料が閣議決定
  • 経済産業省/高レベル放射性廃棄物最終処分のマップを公表
  • 国土交通省/無電柱化推進の基本的方向性を取りまとめ
  • 日本電機工業会/定置用リチウムイオン蓄電システムの出荷実績公表
  • コージェネ財団/ 2016 年度コージェネレーション導入実績を公表
  • NICT、産総研/途切れにくい新周波数でドローンの飛行に成功

レポートほか

  • OHMかわらばん

この商品をシェアする

エディタV2