本文へスキップします。

h1_twあり

編集局ブログ

編集部ブログ

【新刊情報】『挫折しない統計学入門 数学苦手意識を克服する』1月26日発売!

編集局ブログ 2017/01/23

もう統計学は怖くない! 数学が苦手な人でも理解できる統計学の入門書!

978-4-274-22012-8.png

浅野 晃/著


ISBN:978-4-274-22012-8
定価(本体2,200円+税)
A5判/256頁

本書は「統計学が必要だけど数学は苦手、だから統計学は敷居が高い」感じる人に向けた書籍です。

まず「数学準備編」で、数学が苦手な読者でも興味がわくような題材と数学を絡めることで、飽きが来ないように統計学に必要な数学の準備を行います。 数学の基礎が身に付いたら、次は「統計学基礎編」で統計学の基礎中の基礎である基本統計へと進み、さらに「統計学発展編」で実際に分析することができるようになる回帰分析や多変量解析が扱えるまで段階的に説明していきます。

この三段階を踏むことで、挫折することなく自然と実務に役立つ統計学の知識が身に付く書籍となっています。

【こんな方におすすめ!】

○統計学は必要だがその前提となる数学がわからないため統計学が理解できない人

○企業の広報・マーケティング部門等で数学的素養がないのでデータ分析に苦労している人

ぜひ書店にて、お手にとってください。

●主要目次●

第1部 数学準備編

第1章 数学は「ウノ」ではなく「ページワン」だ

第2章 「実現できない公約はいたしません」という政治家

第3章 ギリシャ文字はかっこいい

第4章 足し算→掛け算→累乗と広がる計算

第5章 関数と式

第6章 単位から微分へ,合計から積分へ

第2部 統計学基礎編

第7章 データの分布,平均と分散

第8章 相関関係,回帰,決定係数

第9章 確率

第10章 確率変数と確率分布モデル

第3部 統計学発展編

第11章 統計的推測と大数の法則

第12章 区間推定と検定

第13章 連続型確率分布と中心極限定理の意味

第14章 標本平均の分散:なぜ「標本サイズ分の一」になるのか

 

もっと学習したい!という方は、併せて次のような書籍はいかがでしょうか。

発行以来、大好評の書籍です。

978-4-274-06855-3.PNG 入門 統計学―検定から多変量解析・実験計画法まで
栗原 伸一
ISBN:978-4-274-06855-3
定価(本体2,400円+税)
A5判/336頁

本書は分布から区間推定、検定、分散分析、多変量解析、実験計画法まで統計学に関するすべてを扱います。統計学に関する書籍は非常に多いですが、分析手法がわからない読者はこれ1冊で、統計学全般を学ぶことができ、さらに例題や演習問題を解くことにより、統計学を身につけることができます。公式ありきでなく、背景にある分析の考え方がわかる教科書です。統計の基礎を、学びたい方に。

★こんな方におすすめ!★
 
・統計学を学ぶ学部・学生の方
・研究者 統計手法を一通り知りたい方
・アンケート分析の基本を知りたい人

4-274-06614-2.png
マンガでわかる統計学 [回帰分析編]
高橋 信
井上 いろは作画
トレンド・プロ制作
ISBN:978-4-274-06614-6
定価(本体2,200円+税)
B5変判/224頁

本書は好評の既刊書『マンガでわかる統計学』の回帰分析編です。回帰分析の基本から類書で解説されることの少ないロジスティック回帰分析まで、喫茶店を舞台にマンガでやさしく解説した一冊。 

★こんな方におすすめ!★ 
『マンガでわかる統計学』を読んで学習意欲がさらにわいた方
統計学において回帰分析に挫折した
・社会調査、市場調査が必要な

4-274-06662-2.png
マンガでわかる統計学 [因子分析編]
高橋 信
井上 いろは作画
トレンド・プロ制作
ISBN:978-4-274-06662-2
定価(本体2,200円+税)
B5変判/248頁

本書は『マンガでわかる統計学』、『マンガでわかる統計学 回帰分析編』に続く第3弾。因子分析は、統計分析の一手法であり、特に心理学をはじめ、様々な分野で活用されています。因子分析の基礎から応用まで、マンガと文章と例題で理解することができます。

★こんな方におすすめ!★ 
『マンガでわかる統計学』、『マンガでわかる統計学 回帰分析編』を読んで学習意欲がさらにわいた
・因子分析の統計書がとにかく難しいと感じる
・因子分析の正しい手法を学びたい
・心理学、社会学系の学生

<n.zawa>

【新刊情報】『例題とExcel演習で学ぶ多変量解析 生存時間解析・ロジスティック回帰分析・時系列分析 編』1月25日発売!

編集局ブログ 2017/01/23

オーム社より、統計学の新刊が登場しました。

著者は統計学の書籍でおなじみ・菅 民郎先生です。

Excelと例題で統計解析スキルがばっちり身につく!!

978-4-274-22011-1.png

菅 民郎/著


ISBN:978-4-274-22011-1
定価(本体3,500円+税)
A5判/368頁

本書は主に医療統計で好んで使われる統計手法を取り上げています。薬品や治療によってどのくらい命が変わってくるかという考えは商品寿命にも応用できるので、生産工程を見直したい製造業の方にも使えます。Excelを使って実習することにより、計算が難しいロジスティック回帰分析や生存時間解析などを理解することができます。

本書で使用した例題のExcelファイルおよび実験計画法ソフトウェアをこちらよりダウンロードいただけます。どうぞご活用ください!

【こんな方におすすめ!】

○医療分野でデータ分析が必要な方

○生産工程を見直したい製造技術者の方

○Excelにより効率的・実践的に分析したい実務者の方

ぜひ書店にて、お手にとってください。

●主要目次●

第1章 多変量解析の概要

第2章 ロジスティック回帰分析

第3章 数量化2類

第4章 多群数量化2類

第5章 拡張型数量化2類

第6章 カプランマイヤー法とCox 比例ハザードモデル

第7章 時系列分析

付録I ベクトルと行列

付録II 距離

付録III 本書で利用するExcel の分析ツール及び「マルチ多変量ソフトウェア」

 

菅先生の著書をさらにご紹介します。併せていかがでしょうか。

978-4-274-21966-5.png

菅 民郎/著


ISBN:978-4-274-21966-5
定価(本体3,500円+税)
A5判/296頁

978-4-274-21965-8.png

菅 民郎/著


ISBN:978-4-274-21965-8
定価(本体2,800円+税)
A5判/424頁

このほかにも著書多数!Excelを用いて学ぶことができるものが多いのでファンが多く、発行以来好評の書籍が揃っています。

オーム社Webページより「菅 民郎」で検索ください!

<楫野>

【新刊情報】Windows 10とOffice 2016に対応『情報リテラシー教科書』最新版、 1月26日発売!

編集局ブログ 2017/01/20

Windows 10でのコンピュータ操作、Accessを含めたOffice 2016活用など基礎を学べる、情報リテラシー入門書!

978-4-274-21986-3.png 

情報リテラシー教科書 Windows 10/Office 2016対応版
矢野 文彦/監修
ISBN:978-4-274-21986-3
定価(本体1,900円+税)
B5判/256頁
●主要目次●
第1章 パーソナルコンピュータの基礎
第2章 インターネット利用
第3章 Microsoft Word
第4章 Microsoft Excel
第5章 Microsoft PowerPoint

978-4-274-21987-0.png 

情報リテラシー教科書 Windows 10/Office 2016+Access 2016対応版
矢野 文彦/監修
ISBN:978-4-274-21987-0
定価(本体2,200円+税)
B5判/304頁
●主要目次●
第1章 パーソナルコンピュータの基礎
第2章 インターネット利用
第3章 Microsoft Word
第4章 Microsoft Excel
第5章 Microsoft PowerPoint
第6章 Microsoft Access

本書は、大学において必要となる情報リテラシーの習得を目標としています。好評の『情報リテラシー教科書』最新版は、機能、インタフェースが一新されたWindows 10とOffice 2016、Access 2016に対応した書籍です。PC基本操作をはじめ、Office2016 (Word,Excel,PowerPoint,Access) による活用としてレポート作成、プレゼンテーション、データ処理、グラフ作成、データベース処理を解説し、私たちにとって不可欠な存在になりつつあるクラウドコンピューティングの話題にも触れています。

情報基礎がしっかり身につく解説、さらにイントロダクションにはマンガページを設けるなど学習意欲の沸く工夫を凝らしています。

literacy_1.JPG

章はじめのマンガです。

literacy_2.JPG

ここでは、Excelの基本的な操作方法に触れています。

literacy_3.JPG

練習問題を盛り込むことで、学習内容を振り返ることができます。

学生の方はもちろん、Officeツールの基本操作を学び直したい方、教えたい方にもおすすめです。

<楫野>

【新刊情報】『アジャイルコーチング』1月21日発売!

編集局ブログ 2017/01/20

アジャイルなチームの育て方を学ぼう

sdcoachja-cover-100ppi.png

Rachel Davies・Liz Sedley 共著/永瀬美穂・角 征典 共訳


ISBN:978-4-274-21933-7
定価(本体3,200円+税)
A5判/384頁

アジャイルソフトウェア開発におけるチームメンバーの指導者(アジャイルコーチ)のあり方について解説した『アジャイルコーチング』が、1/21(土)に発売されます。

アジャイルソフトウェア開発手法は日本でも普及が進みつつありますが、それを行うチームメンバーの指導(アジャイルコーチング)に関しては、今ちょうど認知が広まりつつあるといったところではないでしょうか。本書は、アジャイルコーチングを実践してきた著者たちが、導入に始まり日々の細かなノウハウに至るまで、現実に即して具体的に解説したAgile Coaching(Pragmatic Bookshelf, 2009)の日本語訳です。日本語訳は、アジャイルソフトウェア開発・アジャイルコーチングの実践と指導で知られる永瀬美穂氏・角征典氏によるものです。

本書は発行前のクローズドレビューの時点から好評をいただいており、原著共著者のRachel Davies氏が来日し基調講演を行ったRegional SCRUM GATHERING Tokyo 2017(2017-01-12?13に開催され終了)では、会場先行発売分が早々に完売するほどでした。

本書および原書が発行された背景等については、訳者のお一人である永瀬氏のブログ記事をご覧ください。

本書の目次等は、オーム社公式サイトの商品紹介ページをご覧ください。

アジャイルコーチングに興味をお持ちの方に、お読みいただき、お役立ていただければ幸いです。

(書籍編集局 藤沢・森田)